中小企業診断士資格試験

資格試験・資格取得情報ナビ!
中小企業診断士

中小企業診断士ってどんな資格?
資格名にあるとおり中小企業を対象とした経営のコンサルティングが主な役目です。
経営状態をチェックし適切なアドバイスや指導をする経営コンサルタント系の資格は500種類以上あると言われますが、その中で中小企業診断士は唯一の国家資格です。

試験概要
<試験日>
第1次試験 8月(2日間)
第2次試験 筆記・・・10月 口述・・・12月
※中小企業診断士として登録を受けるためには、2次試験合格後3年以内に15日以上の実務補習を受けるか、または15日以上実務に従事して申請する必要があります。

<受験資格>
年齢・性別・学歴に関係なく誰でも受験できます。
※第1次試験合格者は2年間、第1次が免除になります。

<試験科目>
有している資格等により、試験科目が一部免除される場合があります。
★第1次試験(8科目/マークシート)
@経済学・経済政策A財務・会計B企業経営理論C運営管理D経営法務E新規事業開発F経営情報システムG中小企業経営・中小企業政策・助言理論
★第2次試験(筆記/口述)
中小企業診断士としての応用力について試験が行われます。

<難易度・合格率等>

中小企業診断士第1次試験
試験回 受験者数 合格者数 合格率
平成15年度 12449人 2021人 16.2%
平成16年度 12554人 1970人 15.7%
中小企業診断士第2次試験
平成15年度 4186人 707人 16.9%
平成16年度 3237人 646人 20.3%

中小企業診断士資格取得後は?
中小企業診断士は大きく分けると、経営コンサルタントとして開業する独立開業診断士と企業や公的機関で働く組織内診断士に分かれます(コンサルティング会社に勤務する中小企業診断士含む)。
経営コンサルタント自体は資格が無くてもできる仕事ですが、持っていると独立・組織内共に高く評価されている資格です。

この資格を学ぶには無料資料請求して自分にあった講座を見付けよう!
ユーキャン中小企業診断士講座

DAI-X(ダイエックス)

日本マンパワー




スポンサード リンク


資格試験・資格取得情報ナビ!TOPページへ戻る


コンテンツ
TOPページへ戻る
キャリアプランニング
キャリアとは
キャリアプランニングの方法
自己理解の必要性
自分の客観的評価
資格取得必勝法
資格は万能ではない
なぜ資格取得するか考える
資格の種類を知ろう
学校の長所と短所
通信教育の長所と短所
資格講座の選び方
資格学習のツボ
仕事と両立させるには
教育訓練給付を使おう
資格・講座情報局
資格情報ファイル
注目の資格紹介
学校・通信教育紹介
学校・通信講座大集合
英語学習教材
転職必勝法
履歴書の書き方
職務経歴書の書き方
面接対策
ハローワークを使おう
求人サイト徹底利用法
転職・求人サイト紹介

スポンサード リンク